ヘルプTOP よくある質問カテゴリー:使い方・基本操作店舗用アプリにログインしてみよう

店舗用アプリにログインしてみよう

WEB管理画面で発行した端末IDとPINを使って、店舗用アプリにログインします。

端末を追加する(WEB管理画面)

端末一覧画面
WEB管理画面 端末

まずは、WEB管理画面より、端末を追加して、アプリログイン用のIDとPINを発行します。

  1. メニュー[システム管理]>[端末]の画面を表示します。
  2. 登録されている端末が1つもない場合は、[新規登録]をクリックして、追加します。
  3. 端末の詳細画面から、発行されたIDとPINをメモしておきます。
端末のIDとPINを確認する
端末一覧画面

IDとPINを知りたい端末の行の詳細ボタンをクリックして表示します。

端末の追加しすぎに注意

端末利用台数は、認証ステータスが「未認証」と「認証済み」の台数の合計となります。
実際には利用していない場合でも、端末が「認証済み」となっている場合は、端末利用台数として加算されます。
利用していない端末は、管理画面から認証ステータスを「終了」に変更してください。

プランごとに利用できる端末数の制限があり、 制限よりも多く追加すると基本料金に1台ごとに端末超過料金が1000円かかります。

アプリにログインする

ログイントップ画面
ログイントップ

店舗用アプリに、WEB管理画面で発行した端末IDとPINを使って、ログインします。

※ WEB管理画面にログインするメールアドレスとパスワードではログインできません。

同時ログインはできません

同じIDとPINで複数の端末に同時にログインすることはできません。

複数の店舗用アプリをご利用になる場合は、WEB管理画面より、端末を追加して、別のIDとPINを使ってログインしてください。

アプリからログアウトする

メニュー画面
メニュー画面
メニュー画面より、[ログアウト]をタップして、確認画面で[はい]をタップすると、ログアウトします。
ログアウトを行うシーン

機種変更をした場合などに行います。

一日の業務終了の度に、[ログアウト]する必要はありません。

関連する記事

トップへ戻る